西東京市獣医師会の事業協力が決定
東京都西東京市にオープンする「ピースワンコ西東京譲渡センター」を拠点に、ピースニャンコは活動の第一歩を踏み出します。そこで地域の動物たちに獣医療を提供し、様々なアプローチでアニマルウェルフェア向上に取り組んで来られた西東京市獣医師会に、ピースニャンコが目指す理念を理解いただき、保護猫への医療支援にご協力いただけることが決定しました。獣医療の専門家であることに加え、地域の事情に精通しておられること、また既に西東京市と連携した地域猫活動の支援も行っており、ピースニャンコにとっては大変心強いパートナーとなります。
具体的には、
・連携団体が保護した猫への初期医療提供
・避妊去勢手術
・譲渡に向けて必要な各種予防や医療ケア全般
を、西東京市獣医師会会員病院の皆様に担当いただきます。それぞれの動物病院で治療を行っていただくだけでなく、ピースワンコ西東京譲渡センター内のピースニャンコルーム(仮)での初期医療(動物病院からの往診)も想定して準備を進めています。
また、保護猫への医療提供に留まらず、保護犬猫の譲渡促進や各種啓発活動などにもご協力いただくことになっております(詳細は調整中)
既存の動物保護団体や獣医師の皆様、自治体など幅広いステークホルダーと連携することで、猫の幸せを第一にピースニャンコは活動を展開して参ります。
関連記事
2025.10.21【イベントレポート】ピースニャンコが佐賀県生活衛生課と共催し「いっしょけんね×ピースニャンコ“佐賀ニャンふぇす”」を開催しました!
お知らせ
2025.10.17【イベントレポート】動物愛護週間9月20日(土)から9月26日(金)に「Wan Dream Garden〜保護犬猫と人の幸せな暮らし方〜」を開催しました!
お知らせ
2025.09.30佐賀県保護猫支援「佐賀ニャン」プロジェクト報告
お知らせ
2025.08.06【お知らせ】8月14日(木)~8月17日(日)、お問い合わせ窓口が夏季休業します
お知らせ
2025.07.01佐賀県で保護猫医療支援を開始します!
お知らせ
2025.05.28「貼って応援ポスター」できました
お知らせ