2025.06.13

ピースニャンコサポーターが2,222人に達しました!

2025年6月13日、ピースニャンコが目標として掲げておりました、猫の命を守る人びと「ピースニャンコサポーター」が2,222人に達しました。 皆さまからのあたたかいご支援のおかげで、活動を開始した2025年2月から約4ヶ月という短期間で、たくさんの活動を行うことができました。皆様からの応援に深く感謝申し上げます。 t210413 0044s e1749650853891

【これまでの活動実績のご報告】

• 医療費支援をしたニャンコの数 … 69匹(2025年5月末まで)

•チームメンバーへの医療費支援額…約220万(2025年5月末まで)

•譲渡につながったニャンコたち…55匹(6月13日現在)

•youtubeで公開したチームメンバーの活動記録…25本

活動を始めたからこそ、改めて猫をとりまく課題や環境、そしてチームメンバーの努力を目の当たりにしました。だからこそ、これからもピースニャンコとしてできることを模索し挑戦し続けたいと思っています。

【これからのピースニャンコ】

これからの活動をさらに広げていくために、次のような取り組みを計画しています!

移動手術車の導入 … TNR「捕獲(Trap)・不妊去勢手術(Neuter)・元の場所へ戻す(Return)」を行うための移動手術車の導入を計画しています。さらに、災害時に医療支援もできるような車を構想中です。

他県での事業展開 … 活動エリアを広げ、他地域でも猫たちを支援できるよう準備を進めています。詳細については、今後皆さまにお知らせできるよう準備中です。

IMG 0519 1 1 e1749650974761

ピースニャンコは、まだまだスタートラインに立ったところです。 1匹でも多くの保護猫が新しい飼い主さんと幸せに暮らせるように、全力で活動してまいります。 日本の猫の殺処分を減らすために、これからも共に歩んでいただけますと幸いです。猫の命をまもる輪が、さらに広がっていくことを願っています。

banner 01 e1749651051273

ニュースTOP

関連記事

SUPPORTご支援のお願い

ピースニャンコの活動を継続的に支援してくださるサポーターを募集中です。1匹でも多くの命を救うため、ご支援のご協力をお願いいたします。
ご自身にあった方法でご検討ください。ピースニャンコの運営団体、特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(認定NPO)へのご寄付は、
寄付金控除など税制優遇の対象となります。

CONTACTお問い合わせ

問い合わせる